滋賀県連主催 2025ファーストエイド講習会

一般募集案内のお知らせ

昨年好評につき、坂本元太講師に来ていただき、今年は2日間開催します。ぜひご参加ください。

最終締め切り 11月1日です。滋賀労山会員以外は、参加費1日 1000円いただきます。


ダウンロード
11月8.9日ファーストエイド講習会募集
2025ファーストエイド講習案内原稿最終.pdf
PDFファイル 74.4 KB

お知らせ 一般参加募集





ダウンロード
2025登山祭典
2025表 登山祭典.jpg
JPEGファイル 689.3 KB
ダウンロード
日程とコース一覧
2025登山祭典コース.jpg
JPEGファイル 1'021.7 KB


会員募集 案内


ダウンロード
各会紹介
勧誘チラシ2025.pdf
PDFファイル 540.1 KB

2025年度 下記教室は、定員になりましたので、締切ました。

2025年度バリエーション初級登山教室 開講

クライミング・バリエーション登山への導入を中心として、県内の山域を中心に4月から10月にかけて、基本技術を習得する教室です。

2024年度までは、「初級登山教室」でしたが、2025年度から「バリエーション初級登山教室」と新たな名称に変更しています。

 備考 座学は、水曜 夜7時から9時 場所 滋賀県大津市浜大津4-1-1明日都浜大津1F 会議室

ダウンロード
2025年度バリエーション初級登山教室実施要項と申込書・日程
初級登山教室実施要項と申込書・日程2025.pdf
PDFファイル 69.8 KB















登山道情報ページ開設のお知らせ

滋賀県の登山道情報のページを開設しました。

通行止め等の情報を今後発信していきます。


登山届

登山届は各会および登山口、また所轄の警察にも提出しましょう。

  • コンパス 警察や自治体と連携しています。

滋賀労山について


滋賀県勤労者山岳連盟(滋賀労山)は1977年に結成されました。 以後40年以上に渡り、安全第一をモットーに幅広く自然と人との調和を大切にした活動を行っています。
滋賀労山にはハイキングから海外登山まで、幅広く活動している個性的な6つの山岳会が加盟しています。
初心者からベテラン、年齢、性別を問わず貴方にぴったりの会が見つかるでしょう。私達とご一緒に自然とのふれあい体験し、山を通じて親しい友人をつくり、豊かな人生を過ごしてしてみませんか!

 

滋賀労山では加盟各山岳会の協力を得て四季を通じて次の活動を行っています。

  • 安全登山のための技術向上と情報交換(山スキーネット、クライミング研究会滋賀)
  • 万一の遭難に備えて「労山事故基金」保険に加入
  • 登山のモラルと自然保護意識の向上
  • 滋賀県内各地での清掃登山(6月)
  • 登山祭典(10月)
滋賀労山加盟の各山岳会の活動や入会手続きの詳細を知りたい方は、滋賀労山事務局又は、各会連絡先へお問い合わせ下さい。